『ふれあい福祉だより』バックナンバーご紹介

ふれあい福祉協会では『ふれあい福祉だより』を刊行しています。『ふれあい福祉だより』バックナンバー(17~28号)は若干の残部がございます。ご希望の方はお手紙、FAX、お電話、いずれかの方法にてお届け先情報(住所、お名前)記載の上、ご請求ください。(先着順のため、終了している場合はご了承ください。)お送りいただきました個人情報は本誌の発送以外に使用いたしません。

【申込先】
住所:〒151-0073 東京都渋谷区笹塚3-43-1 社会福祉法人 ふれあい福祉協会 事務局
TEL:03-5302-8480
FAX:03-5302-8481

『ふれあい福祉だより』バックナンバー 一覧

第28号

トピックス・101歳の新たな門出

連載開始・ラスト・インタビュー “回復者の遺言”


第27号

特集・日本が与えた三重苦
韓国小鹿島更生園


第26号

特集・”本土並み”に泣かされた台湾楽生院


第25号

特集13人の怒れる男女


第24号

グラビア 小笠原登に恋する

資料・小笠原関連文献集


別冊

ハンセン病回復者、元患者家族の真実——

ふれあい相談員 活動報告


第23号

グラビア 外島壊滅——無防備の療養所を襲った惨劇

特集・危険を承知で開設された療養所


第22号

グラビア 酸鼻極めたウチナーのハンセン病

特集・病苦、迫害、戦火にまみれ——沖縄のハンセン病


第21号

グラビア “日本のアウシュビッツ” 草津・重監房/熊笹と林に隠した重監房ほか

特集・「なかったことにはさせない」重監房の罪業 


第20号

グラビア “国為”の苦難 れまじ

新たな出発点に——なみハウス

特集・目重なる年に——「ハンセン病問題」再考


第19号

グラビア 遠の新良田

特集・わが心の新良田教室


第18号

グラビア 「復生」した療養所―― 神山復生病院

特集Ⅰ・復生した日本最古の療養所

特集 II・再審をめぐる菊池事件判決


第17号

グラビア 「皇寿の5園」
松丘保養園/邑久光明園/大島青松園/菊池恵楓園/多磨全生園

特集Ⅰ・110周年迎えた療養所

特集Ⅱ・家族

トップへ戻る